概要・特色

信頼できる医療のために、
患者様の情報を
迅速かつ正確に報告します。

臨床検査科とは生化学検査、血液学検査、免疫血清学検査、生理学検査などを実施し、診断、治療に必要なデータを提供する科です。

主な検査を紹介します。

血液学検査 血液中の赤血球数、白血球数、血小板数などを測定し、貧血、炎症などを調べる検査です。
生化学検査 肝臓、腎臓、膵臓などの状態を示す物質(AST、ALT、コレステロール、血糖値など)を調べる検査です。
尿検査 尿中の蛋白や糖、ビリルビン、細胞、細菌などを調べることにより、腎臓、肝臓、膵臓、膀胱などの状態がわかります。
心電図検査 心臓から発生する電流を測定することにより、不整脈、狭心症、心筋梗塞などがわかります。
超音波検査 超音波を使って体内の様子を画像としてとらえ、肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓などの病変(腫瘍や結石など)を調べたり、心臓の動き具合を見たりする検査です。

ほかにも多種多様な検査があり実際の診断は患者様の症状や、これらの検査、放射線科の検査(レントゲンやCT、MRIなど)などを組み合わせて行います。

 臨床検査科では、患者様に安心して各種検査をお受けいただくため、積極的に声かけをし、サポートするよう心がけています。

このページの先頭へ